1巻5オ〜7ウ:「李安忠筆」「文姫帰漢ノ図」「宋 李安忠筆」〈蔡文姫〉〈文姫帰漢図〉
1巻8オ〜9オ:「銭舜挙筆」「宋人ノ白犢」「元 銭舜挙 長寿三百余歳ノ筆」〈黒牛〉〈白牛〉〈『淮南子』巻一八 人間訓〉
1巻9ウ:「銭舜挙筆」「并ビハモゝ」〈枇杷〉〈桃〉
1巻10オ〜13オ:「月山筆」「塞翁ノ馬」「月山字子明筆」「其二」「其三」〈人間万事塞翁が馬〉〈『淮南子』〉〈任仁発〉
1巻13ウ:「月山筆」「并墨ラン」〈蘭〉〈任仁発〉
1巻14オ〜17オ:「馬達筆」「飛燕ノ図」「宋 馬達筆」「其二」「其三」〈趙飛燕〉
1巻17ウ:「馬達筆」「并山水」
1巻18オ〜19オ:「僧無準筆」「隻履達磨」「宋 僧無準筆」〈無準師範〉
1巻19ウ〜20オ:「明銭鏡筆」「小童ノ遊」「元末 明銭鏡筆」〈唐子〉〈猫〉
1巻20ウ〜21オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「元 王元章筆」「草迎金勒馬 花酔玉楼人 唐張子客句」
1巻21ウ〜22オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「石上閑仙酌 松間対玉琴 右唐李端句」
1巻22ウ〜23オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「落花飛広座 垂柳払行觴 唐崔■句」
1巻23ウ〜24オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「犬吠松間月 人行洞裏花 唐盧元言句」
1巻24ウ〜25オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「停舟搜好句 題葉贈楓林 唐銭文句」
1巻25ウ〜26オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「待月人相対 驚風鷹不齋 唐馬戴句」
1巻26ウ〜27オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「海岸耕残雪 渓沙釣夕陽 唐皇甫再句」
1巻27ウ〜28オ:「王元章筆」「唐詩ノ意図」「興携無灑掃 随意坐苺苔 右唐李太白句」
1巻28ウ:「汝一子筆」「蘆鶴」「元 汝一子筆 寿百三十歳」
2巻1ウ:「勤城鄭澤筆」「風柳白鷺」
2巻2オ:「戴文進筆」「酔杜甫」「銭塘人 戴進筆 字文進 号静菴」
2巻2ウ3オ:「董其昌筆」「山水二片」「董其昌自画自賛
2巻3ウ4オ:「董其昌筆」「山水二片」
2巻4ウ5オ:「林輝筆」「野梅」「万暦壬子冬写 林輝画」
2巻5ウ6オ:「仇英実父筆」「仙翁替住所」「僊翁移居之図」「仇英実父筆」
2巻6ウ7オ:「仇英実父筆」「仙翁替住所」「僊翁移居之図」「仇英実父筆」「其二」
2巻7ウ8オ:「陣憲章筆」「菊花」「会稽人 陣憲章筆」
2巻8ウ:「陣憲章筆」「鞍馬」「右同 号如隠」
2巻9オ:「文徴明筆」「貴妃」「姑蘇人 文徴明筆 号衡山」〈楊貴妃
2巻9ウ:「文徴明筆」「東施 西施」「其二」
2巻10オ:「文徴明筆」「妹喜」「其三」
2巻10ウ11オ:「周之冤筆」「秋花鳥」
2巻11ウ12オ:「沈周石田筆」「桐鸞」「沈周筆 字啓南 号石田」〈鳳凰
2巻12ウ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「照烈帝玄徳」〈劉備玄徳〉
2巻13オ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「張飛
2巻13ウ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「諸葛亮」〈孔明
2巻14オ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「趙雲
2巻14ウ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「黄忠
2巻15オ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「馬超
2巻15ウ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「太史慈
2巻16オ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「孫夫人」
2巻16ウ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「姜維
2巻17オ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「許褚
2巻17ウ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「夏候惇」
2巻18オ:「笠翁筆」「三国志人物十二■」「訒艾
2巻18ウ19オ:「藍田叔筆」「二十四橋」
2巻19ウ20オ:「南蘋筆」「八歌鳥」「南蘋写宋人筆」〈沈南蘋〉
2巻20ウ21オ:「南蘋筆」「鴨」「衡斎」〈沈南蘋〉
2巻21ウ22オ:「居其斎筆」「山水」「朝鮮画員居其斎筆」
2巻22ウ23オ:「居其斎筆」「菊」
2巻23ウ24オ:「蘇斎筆」「墨梅」「朝鮮画員李聖麟蘇斎号」
2巻23ウ24オ:「蘇斎筆」「墨竹」「朝鮮蘇斎筆」
2巻24ウ25オ:「呂記筆」「ムメニムクトリ」「四明人呂記筆 字廷根」〈梅〉〈椋鳥〉
2巻25ウ:「陳璜玄野筆」「山茶花」「陳璜字玄野銭塘之人」