画題

1巻5オ〜7ウ:「李安忠筆」「文姫帰漢ノ図」「宋 李安忠筆」〈蔡文姫〉〈文姫帰漢図〉 1巻8オ〜9オ:「銭舜挙筆」「宋人ノ白犢」「元 銭舜挙 長寿三百余歳ノ筆」〈黒牛〉〈白牛〉〈『淮南子』巻一八 人間訓〉 1巻9ウ:「銭舜挙筆」「并ビハモゝ」〈…

1巻4ウ:「宣和殿筆」「はと」「徽宗皇帝筆」〈鳩〉 1巻5オ:「宣和殿筆」「たか」「蔡攸」〈徽宗皇帝〉〈鷹〉 1巻5ウ6オ:「李龍眠筆」「雲房」「雲房先生」「呂洞賓」 1巻6ウ7オ:「陳所翁筆」「全体龍」 1巻7ウ8オ:「徐煕筆」「花瓶」 1巻…

1巻6オ:「難有古事(ありがたきこじ)」「猿田彦(さるだひこ)」 1巻6ウ:「難有古事」「火折尊(ほさきのみこと)」 1巻8オ:「難有古事」「貴船(きぶね)」「和泉式部」「御手洗川」〈貴船明神〉 1巻9ウ:「難有古事」「龔明子(きやうめいし)…

1巻7ウ8オ:「山水画譜名山之図四品(さんすいぐはふめいざんのづしひん)」 1巻8ウ9オ:「山水画譜名山之図四品」「木蘭陂」 1巻9ウ10オ:「山水画譜名山之図四品」「■山」 1巻10ウ:「山水画譜名山之図四品」「飛雲■」 1巻11オ:「墨画鶏頭(す…

1巻6オ:「大峯山上図(おほみねさんしやうのつ)」「大天上 小天上」 1巻6ウ7オ:「大峯山上図」「仏岩」「本堂」「西ののぞき」 1巻7ウ8オ:「大峯山上図」「たいないくゞり」「屏風岩」「とび石」 1巻8ウ9オ:「大峯山上図」「東ののぞき」「…

上巻3オ:「古法眼」「七賢人」〈狩野元信〉〈竹林七賢〉 上巻3ウ4オ:「古法眼」「七賢人」〈狩野元信〉〈竹林七賢〉 上巻4ウ5オ:「古法眼」「花鳥」〈狩野元信〉 上巻5ウ:「古法眼」「画扇」〈狩野元信〉〈山水〉〈鶴〉 上巻6オ:「古法眼」「僧…

上巻5面:「周文」 上巻6面:「古法眼」〈狩野元信〉〈出山釈迦図〉 「兆伝主 二幅対」〈兆殿主〉〈明兆〉〈寒山拾得?〉 上巻7面:「兆伝主 二幅対」〈兆殿主〉〈明兆〉〈寒山拾得?〉 「啓書記」〈祥啓〉〈花鳥〉 上巻8面:「雪舟 三幅対」〈文殊菩薩…

漢画指南巻之上 一 画意之論 一 山水位置 併費漢画源画法 一 平地之樹法 併図 一 巌上之樹法 同 一 礬頭屼石之法 同 一 洲渚浮石之法 同 一 山腰遮雲之法 同 一 山腰蒼靄之法 同 一 雲靄景様之法 同 一 野橋扶手之法 同 一 山水賓主之法 併図 一 四君子賓主…

上巻2ウ3オ:「河津俣野」「角力」「祐安」「景久」「河津掛」 上巻3ウ4オ:「曽我五郎時宗」「祐成」「祐経」「御所五郎丸」 上巻4ウ5オ:「趙雲」「玄徳の子」「曹操」 上巻5ウ6オ:「日本武尊」「景行天皇」「伊吹山」「大蛇」 上巻6ウ7オ:「鎮西八…

上巻2ウ3オ:「玄徳」「関羽」「張飛」「桃園」 上巻3ウ4オ:「光任」「大宅光房」「源義家」 上巻4ウ5オ:「頼光」「土蜘蛛」「酒田公時」「卜部秀部」「平井保昌」「渡辺綱」「碓井貞光」 上巻5ウ6オ:「源義朝」「鎌田兵衛政清」「中宮太夫朝長」 上…

上巻1ウ2オ:「沙那王」 上巻2ウ3オ:「弁慶」「牛若丸」 上巻3ウ4オ:「義経」「熊王」「弁慶」 上巻4ウ5オ:「季重」「直実」 上巻5ウ裏表紙見返し:「梶原景時」「景季」 下巻表紙見返し1オ:〈一の谷合戦〉 下巻1ウ2オ:〈平家〉 下巻2ウ3オ:「盛…

上巻1ウ2オ:「誓の網」 上巻2ウ3オ:「あかざ堂」 上巻3ウ4オ:「姥の一つ家」 上巻4ウ5オ:「田植地蔵」 上巻5ウ6オ:「駒形堂」 上巻6ウ7オ:「熊谷稲荷」 上巻7ウ8オ:「金龍山聖天宮」 上巻8ウ9オ:「古法眼絵馬」 上巻9ウ10オ:〈浅草観音〉 …

上巻1ウ2オ:「美人福相(びしんふくさう)」 上巻2ウ3オ:「美人貴相(びしんたつときさう)」 上巻3ウ4オ:「美人冨相(びしんとみさう)」 上巻4ウ5オ:「美人威相(びしんいそう)」 上巻5ウ6オ:「美人寿相(びしんことふきそう)」 上巻6ウ7オ:「美人厚相…

上巻1ウ2オ:「聖徳太子守家の大臣退次」 上巻2ウ3オ:「平忠盛祗園火とぼし」 上巻3ウ4オ:「兵庫頭源頼政」 上巻4ウ5オ:「源九郎義経弓ながし」 上巻5ウ6オ:「鞍馬山僧正が谷」 上巻6ウ7オ:「足高山金時稚立」 上巻7ウ8オ:「俵藤太秀郷」 上巻…

上巻1ウ2オ:「田子の冨士大横物」 上巻2ウ:「武帝達磨一幅」 上巻3オ:「義経むれ高松」 上巻3ウ:「子英鯉に乗仙人衝立」 上巻4オ:「獅子乗り鍾馗」 上巻4ウ5オ:「龍虎之戯衝立」 上巻5ウ6オ:「晋七賢人大横物」 上巻6ウ7オ:「美髯公関羽大横物」…

上巻3ウ4オ:「衣通姫」 上巻4ウ5オ:「巴御前」 上巻5ウ6オ:「鼠嫁入」 上巻6ウ7オ:「傾城道中」 上巻7ウ8オ:「閻魔」 上巻8ウ9オ:「蜃気娘」 上巻9ウ10オ:「塩引鮭鼠」 上巻10ウ11オ:「人形遣」 上巻11ウ12オ:「チマ狆ころ」 上巻12ウ13オ:「白…

上巻2オ:「両国橋の納涼」 上巻2ウ3オ:「両国橋の納涼」 上巻3ウ4オ:「両国橋の納涼」 上巻4ウ5オ:「両国橋納涼」 上巻5ウ6オ:「みめぐりの春色」 上巻6ウ7オ:「三囲の春色」 上巻7ウ8オ:「隅田川の青柳」 上巻8ウ9オ:「隅田川青柳」「はしば…

上巻3オ:「しうぎ」 上巻3ウ4オ:「しうぎ」 上巻4ウ5オ:「ぶしうぎ」 上巻5ウ6オ:「ぶしうぎ」 上巻6ウ7オ:「がんじやう」 上巻7ウ8オ:「ふがんじやう」 上巻8ウ9オ:「ようじやう」 上巻9ウ10オ:「ふようじやう」 上巻10ウ11オ:「ふようじやう…

上巻2ウ3オ:「日本武尊」 上巻3ウ4オ:「景行天皇」「土蜘蛛」 上巻4ウ5オ:「源為朝」「島渡り」 上巻5ウ6オ:「源義経」「清水寺」「弁慶」 上巻6ウ7オ:「安部貞任」「安部千世童子」 上巻7ウ8オ:「義経」「戸樫之助」「武蔵坊弁慶」 上巻8ウ9…

上巻2ウ3オ:「上野花」「花江戸住」 上巻3ウ4オ:「浅草花」「有雅亭よしかね」 上巻4ウ5オ:「御殿山花」「伴金守」 上巻5ウ6オ:「飛鳥山花」「都築蔵持」 上巻6ウ7オ:「吉原花」「秋田万作」 上巻7ウ8オ:「隅田川花」「海原沖風」 上巻8ウ:「東…

上巻2ウ3オ:「日本橋」 上巻3ウ4オ:「堺町 葺屋町芝居」 上巻4ウ5オ:「両国橋」 上巻5ウ6オ:「浅草観世音」 上巻6ウ7オ:「三囲 待乳山」 上巻7ウ8オ:「真崎 木母寺 角田川」 上巻8ウ9オ:「新吉原」 上巻9ウ:〈花魁道中〉 下巻1オ:「太郎稲荷…

1ウ2オ:「大黒」「福禄寿」「笑子」 2ウ3オ:「安蘇宮神職友就」「高砂之尉嫗」 3ウ4オ:「桃太郎」 4ウ5オ:「武内宿禰」 5ウ6オ:「郭子儀」 6ウ7オ:「彰祖」 7ウ8オ:「東方朔」「漢武帝」「西王母」 画像リンク先 国立国会図書館貴重書画像デー…

上巻2ウ3オ:「芝居二丁まち」 上巻3ウ4オ:「湯島」 上巻4ウ5オ:「佃島」 上巻5ウ6オ:「駒込富士詣」 上巻6ウ7オ:「王子村」 上巻7ウ8オ:「亀戸村」 上巻8ウ9オ:「駿河町」 上巻9ウ:「茅場町」 中巻1オ:「神田明神」 中巻1ウ2オ:「氷川明神…

上巻2ウ3オ:「少将内侍」 上巻3ウ4オ:「藤原季経朝臣」 上巻4ウ5オ:「大僧正慈園」 上巻5ウ6オ:「従三位家衡」 上巻6ウ7オ:「後柏原院」 上巻7ウ8オ:「散位行能」 上巻8ウ9オ:「従二位藤原頼氏」 上巻9ウ10オ:「皇太后宮大夫俊成」 上巻10ウ:…

上巻2ウ3オ:「日本橋の風景」 上巻3ウ4オ:「日本橋の図」 上巻4ウ5オ:「かやば丁薬師」 上巻5ウ6オ:「鎧の渡の図」 上巻6ウ7オ:「永代橋の風景」 上巻7ウ8オ:「せんだい川岸の図」「新大橋の図」 上巻8ウ9オ:「佃嶋の風景」 上巻9ウ10オ:「深…

上巻2ウ3オ:「初春」 上巻3ウ4オ:「立春」 上巻4ウ5オ:「霞」 上巻5ウ6オ:「鶯」 上巻6ウ7オ:「梅」 上巻7ウ8オ:「春駒」 上巻8ウ9オ:「惜花」 上巻9ウ10オ:「野遊」 上巻10ウ:「池藤」 中巻1オ:「郭公」 中巻1ウ2オ:「菖蒲」 中巻2ウ3…

2面:〈明石の浦〉 3面:〈山野の月〉 5面:〈吉原の月見〉 7面:〈田鄙の月〉 9面:〈月宮殿〉 画像リンク先 国立国会図書館貴重書画像データベース 狂月坊 で検索

上巻3ウ4オ:「蜂」「毛虫」 上巻4ウ5オ:「馬追虫」「むかて」〈ムカデ〉 上巻5ウ6オ:「けら」「はさみむし」〈ケラ〉 上巻6ウ7オ:「蝶」「蜻蛉」〈トンボ〉 上巻7ウ8オ:「虻」「芋虫」 上巻8ウ9オ:「松虫」「蛍」 上巻9ウ10オ:「はつた」「蟷螂…

2紙 3紙 4紙 5紙 6紙 7紙 8紙 9紙 画像リンク先 国立国会図書館>ギャラリー>ディジタル貴重書展

2紙:〈宮廷の正月〉 4紙:〈武家の正月〉〈万歳〉 6紙:〈雪中の年礼〉 8紙:〈太神楽〉〈獅子舞〉 10紙:〈猿曳〉〈龍図の衝立〉 画像リンク先 国立国会図書館貴重書画像データベース 和歌夷で検索