上巻1ウ2オ:「美人福相(びしんふくさう)」
上巻2ウ3オ:「美人貴相(びしんたつときさう)」
上巻3ウ4オ:「美人冨相(びしんとみさう)」
上巻4ウ5オ:「美人威相(びしんいそう)」
上巻5ウ6オ:「美人寿相(びしんことふきそう)」
上巻6ウ7オ:「美人厚相(びしんあつきそう)」
上巻7ウ8オ:「美人清相(ひしんきよきそう)」
上巻8ウ9オ:「美人孤相(ひしんこそう)」
上巻9ウ10オ:「美人徳相(ひしんとくそう)」
上巻10ウ:「福徳(ふくとく)や亀甲(きつかう)結構(けつかう)御代の春 文角」〈亀に乗る美人〉
下巻1オ:「浅妻船(あさつまふね) 白拍子静(しらひやうししつか)」
下巻1ウ2オ:「美人香相(ひしんかうそう)」
下巻2ウ3オ:「美人縁相(ゑんそう)」
下巻3ウ4オ:「木綿」
下巻4ウ5オ:「砧」
下巻5ウ6オ:「縫物」
下巻6ウ7オ:〈洗濯〉
下巻7ウ8オ:「麻」
下巻8ウ9オ:「五月女」
下巻9ウ10オ:〈脱穀
下巻10ウ:「弁財天女」