『絵本千代松』

上巻2ウ3オ:「初春」 上巻3ウ4オ:「立春」 上巻4ウ5オ:「霞」 上巻5ウ6オ:「鶯」 上巻6ウ7オ:「梅」 上巻7ウ8オ:「春駒」 上巻8ウ9オ:「惜花」 上巻9ウ10オ:「野遊」 上巻10ウ:「池藤」 中巻1オ:「郭公」 中巻1ウ2オ:「菖蒲」 中巻2ウ3…

序(しよ) 君(きみ)が代(よ)に住(すめ)る民(たみ)とて ゆたかなる初春(はつはる)の睦(むつ)び 往(ゆき)こふ人の家土産(いゑづと)に なにがな幼稚(おさあひ)の翫(もてあそび)となして 益(ゑき)あらん事(こと)を思(おも)ひ昔(いにしへ)の 賢(かしこ)き人の撰(ゑ…

底本:東北大学附属図書館狩野文庫本 読み:えほんちよのまつ 刊年:明和4年(1767) 体裁:墨摺 半紙本 三巻三冊 外題:「虵本千代松 上(下)」(墨摺原題簽)、「虵本千代の松 鈴木春信図 中」(後補墨書題簽) 内題:なし 丁数:上巻10丁 中巻9丁 下巻9丁 序文:上巻…