礒田湖龍斎

上巻3ウ4オ:「衣通姫」 上巻4ウ5オ:「巴御前」 上巻5ウ6オ:「鼠嫁入」 上巻6ウ7オ:「傾城道中」 上巻7ウ8オ:「閻魔」 上巻8ウ9オ:「蜃気娘」 上巻9ウ10オ:「塩引鮭鼠」 上巻10ウ11オ:「人形遣」 上巻11ウ12オ:「チマ狆ころ」 上巻12ウ13オ:「白…

倭草画序 伏犠方牙倉精易を造て政をなすと いへとも■なし仍て其形を画是を画の 始とせり我朝用明天皇元年百済国 より画工白加を奉る其後和漢大に 行れて今猶名家あけて算へからす 爰中に又一家あり狩野家漢家の 画法に拘はらす今様の風流を画て たゝ人の眼を…

底本:東京都立中央図書館加賀文庫本 読み:こんざつやまとそうが 刊年:不明 明治摺 初摺は天明元年(1781) 体裁:墨摺 3巻3冊 袋綴 外題:「混雑倭艸画 上(中、下)」(墨摺原題簽) 内題:「新刻 混雑倭艸画 全部一冊」(上巻表紙見返し) 序題:「倭草画序」(上巻1…