国富(くにとみ)民(たみ)も豊(ゆたか)なるとしの旦(あした)の嘉瑞(かずい)
とて千寿万歳(せんずまんざい)うたふなるうかれ童(わらべ)
の円居(まとゐ)してかたりあへし金平(きんひら)
ざうしに類(たぐ)ひたるむかし/\の武士(ものゝふ)の功(いさをし)
をかひあつめて猶幾春(なをいくはる)のましはり
深(ふか)きはなしぐさとなさしむるも
又めでたき御代(みよ)のためしならずや
 つちのとのうしのはつ春