『絵本続江戸土産』

上巻2ウ3オ:「日本橋の風景」 上巻3ウ4オ:「日本橋の図」 上巻4ウ5オ:「かやば丁薬師」 上巻5ウ6オ:「鎧の渡の図」 上巻6ウ7オ:「永代橋の風景」 上巻7ウ8オ:「せんだい川岸の図」「新大橋の図」 上巻8ウ9オ:「佃嶋の風景」 上巻9ウ10オ:「深…

絵本続江戸土産序 武蔵野(むさしの)ゝ月とは往昔(むかし)の名にして 今や人家(じんか)建(たて)つゞきてめでたき土地(とち) の賑(にぎは)ひわきて上野(うへの)浅草(あさくさ)の春(はる)の景(け) 色(しき)より吉原(よしはら)の雪(ゆき)のあしたまでを 画(ゑ)に…

底本:東北大学附属図書館狩野文庫本 読み:えほんぞくえどみやげ 刊年:明和5年(1768) 体裁:墨摺 半紙本 三巻一冊 外題:「絵本続江戸土産 全」(墨摺原題簽) 序題:「絵本続江戸土産序」(上巻1オ) 丁数:上巻11丁 中巻8丁 下巻8丁 序文:上巻1オ〜1ウ 跋文:…